
先日義息を連れて畑で畝作りをしました。その内の2畝にようやく今日買ってきた芋苗を植えました。
たった30本ですが順調良く育ってほしいですね。
数年前は猪にやられ全滅したことがありました。また干天に悩まされ1日おきに水遣りに行ったこともありました。
今日は曇天で所によっては小雨が降っているようですが、まあ一応植えた芋苗には水をやっておきました。
当地方では梅雨前に植えるのですが、今年はちょっと遅かったですね。数店芋苗を売っていないか探していたところ、一昨日ようやく1店だけ見付かったのです。ラッキーでした。
何とか間に合いましたので、これで猪さえ来なかったら良いのですがね・・・。
後の2畝は、1カ月ほどしますと芋ツルが伸びますので、このツル先を切って再び植えるつもりです。若干芋の大きさが小さくなるのですが数が出ますので、家で使う分には良いのです。さてこれからは時折畑に行って草刈りや水遣りをしなければなりません。楽しみです。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿