2015年2月15日日曜日

日本の苗字(6:ソ-ア行)

2月15日(日曜日)
 今朝は霜は降りていましたがそれほど寒くはありませんでした。
 さて上記行の調査では34の姓を確認していますが、可なり漢字の数が多く分散しています。
 最も多いのは<宗>という漢字で8姓を、次には<惣>という漢字で7姓を確認していますが、他の漢字(早・僧・蔵・左・草・相・副・想・総・蒼・造・添)は全て5姓以下でした。
 さてその中で<ソウダ>と発する苗字には、<相田>、<想田>、<惣田>、<宗田>、<早田>、<左右田>の6姓を確認していますが、パソコンの中には未だ可なりの<ソウダ>と発する苗字が書かれていました。
 このように同じ発音でも耳で聞くだけではどのような漢字が充てられているか分りません。一方で、漢字で書いて頂いても振り仮名が無いと、どのように読むのか失礼にあたるのです。
 さて次の方の姓はどのように読むのでしょうか?
 <惣元>、<総三>、<蒼世>、<早出>、<宗和>さんは?
 それぞれ、<ソウゲン>、<ソウザ>、<ソウセイ>、<ソウデ>、<ソウワ>さんとお呼びするそうです。
 皆さんのお近くの方で呼び名は判っても、さて漢字を書くとなると迷ってしまわれる方はいませんか?
 やはり振り仮名はほしいですね!(桜54)

0 件のコメント: