2017年7月6日木曜日

補導と指導(29:女性や高齢者の運転者は?)

7月6日(木曜日)
 当地では今朝も雨が降っていますが、未だ西方(九州方面)では帯状となった雲域が東進していますので今後も雨は降り続くでしょう。
 さて連日交通事故や事件等が報じられている処ですが、近年は女性ドライバーの数がかなり増えそれに合わせ事故も多発している様です。しかも女性運転者や高齢者が絡む事故の原因には、それなりの事実がある様です。
 例えば女性運転者では<自己中心>的に運転をする人が多く、また周りの<状況確認>も少ないように考えられるそうです。さらに高齢者の場合もそれに類似しするほか、<操作ののろさ>や<判断力の低下>が指摘されている処です。
 また先日は、緊急車両(パトカー)との事故も報告されている処です。
 そういった事で、車の運転には<適性検査>となるものが免許取得時や更新時にありますが、高齢者の場合は日々その度合いが進んでいますので更新時検査で体調が良くても日々衰えるものなのです。
 一方女性運転者の場合は、同乗者との会話(おしゃべり)や一点集中型の運転が多い事などが原因の様です。言えば周囲の状況確認が少ないのです。 
 車にはサイドミラーやバックミラーが付いていますので、前方確認だけではなく周囲の状況確認も常にすべきだと思いますよ。(桜54)

0 件のコメント: