2018年8月28日火曜日

家の管理(53:朝の家周辺管理)

8月28日(火曜日)
 今朝もやや蒸し暑い状況ですが、まだしばらくはこの様な状態が続くでしょう!
 さて今朝も何時もの様に家周辺の環境管理を実施しましたが、ご近所の方もこの環境管理を重視されている様です。
 今朝の状況ではタバコの吸い殻が2本落ちていましたが、この場所は何時もの様に小生宅前の道路反対側だったのです。
 この場所は丁度朝の牛乳や他の乳製品を配る車が止まる場所と一致する事から、この車の主かも知れません。しかし本数が時には2本になる事もあり、他の通行者も加わった可能性もあるのです。
 小生宅前の方もこういった状況を把握されていますので、掃き掃除をしながらブツブツと!
 どちらにしてもゴミ(特にタバコの吸い殻)を捨てる事は、道徳心が欠ける方なのです。言えば<自分勝手な人>なのです。
 <自分さえ良ければそれで良し>では人間失格です。他人様への心を持って行動をお願いします。(桜54)

0 件のコメント: