skip to main
|
skip to sidebar
桜つれづれ日記
春は桜、また野菜の種蒔き。夏は畑の管理と桜の管理。秋は野菜の収穫。冬は桜観測の準備。待ち遠しいな!桜の季節。日々の桜観測と畑の管理をお届けします。
2008年6月30日月曜日
畑の管理(8)
6月30日(月曜日)
今日は女房殿も同行し畑の草刈りに挑戦。自分は草刈り機を使用して周囲と平地の部分を除去。女房殿は手作業で葱の部分、黒豆の部分、南瓜の部分の草抜きを実施。
左の写真が工事前、右は工事後の写真です。1か月の間にこの様に伸びました。雑草は強いですね!
しばらくの間はきれいでいてほしいのですが、また1ヵ月後には左の写真のようになるでしょう。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(95)
►
4月
(15)
►
3月
(26)
►
2月
(20)
►
1月
(34)
►
2024
(392)
►
12月
(29)
►
11月
(28)
►
10月
(32)
►
9月
(31)
►
8月
(32)
►
7月
(40)
►
6月
(32)
►
5月
(36)
►
4月
(31)
►
3月
(32)
►
2月
(30)
►
1月
(39)
►
2023
(391)
►
12月
(33)
►
11月
(31)
►
10月
(34)
►
9月
(32)
►
8月
(31)
►
7月
(33)
►
6月
(32)
►
5月
(39)
►
4月
(30)
►
3月
(34)
►
2月
(24)
►
1月
(38)
►
2022
(434)
►
12月
(40)
►
11月
(33)
►
10月
(32)
►
9月
(26)
►
8月
(33)
►
7月
(33)
►
6月
(32)
►
5月
(37)
►
4月
(43)
►
3月
(43)
►
2月
(36)
►
1月
(46)
►
2021
(584)
►
12月
(50)
►
11月
(37)
►
10月
(47)
►
9月
(43)
►
8月
(41)
►
7月
(49)
►
6月
(50)
►
5月
(54)
►
4月
(56)
►
3月
(52)
►
2月
(51)
►
1月
(54)
►
2020
(558)
►
12月
(44)
►
11月
(39)
►
10月
(48)
►
9月
(37)
►
8月
(43)
►
7月
(43)
►
6月
(42)
►
5月
(50)
►
4月
(53)
►
3月
(53)
►
2月
(48)
►
1月
(58)
►
2019
(616)
►
12月
(43)
►
11月
(43)
►
10月
(54)
►
9月
(49)
►
8月
(52)
►
7月
(66)
►
6月
(58)
►
5月
(58)
►
4月
(54)
►
3月
(41)
►
2月
(48)
►
1月
(50)
►
2018
(633)
►
12月
(55)
►
11月
(54)
►
10月
(58)
►
9月
(56)
►
8月
(54)
►
7月
(56)
►
6月
(52)
►
5月
(54)
►
4月
(50)
►
3月
(48)
►
2月
(46)
►
1月
(50)
►
2017
(654)
►
12月
(61)
►
11月
(56)
►
10月
(61)
►
9月
(57)
►
8月
(58)
►
7月
(56)
►
6月
(53)
►
5月
(44)
►
4月
(49)
►
3月
(57)
►
2月
(48)
►
1月
(54)
►
2016
(650)
►
12月
(50)
►
11月
(46)
►
10月
(55)
►
9月
(42)
►
8月
(55)
►
7月
(51)
►
6月
(49)
►
5月
(56)
►
4月
(59)
►
3月
(62)
►
2月
(58)
►
1月
(67)
►
2015
(691)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(51)
►
9月
(61)
►
8月
(59)
►
7月
(61)
►
6月
(54)
►
5月
(60)
►
4月
(56)
►
3月
(55)
►
2月
(56)
►
1月
(56)
►
2014
(674)
►
12月
(54)
►
11月
(58)
►
10月
(54)
►
9月
(50)
►
8月
(50)
►
7月
(57)
►
6月
(59)
►
5月
(59)
►
4月
(57)
►
3月
(60)
►
2月
(57)
►
1月
(59)
►
2013
(696)
►
12月
(61)
►
11月
(58)
►
10月
(61)
►
9月
(47)
►
8月
(59)
►
7月
(63)
►
6月
(51)
►
5月
(61)
►
4月
(58)
►
3月
(60)
►
2月
(56)
►
1月
(61)
►
2012
(710)
►
12月
(60)
►
11月
(60)
►
10月
(60)
►
9月
(60)
►
8月
(61)
►
7月
(61)
►
6月
(59)
►
5月
(55)
►
4月
(56)
►
3月
(63)
►
2月
(56)
►
1月
(59)
►
2011
(723)
►
12月
(59)
►
11月
(59)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(60)
►
7月
(62)
►
6月
(59)
►
5月
(61)
►
4月
(58)
►
3月
(66)
►
2月
(56)
►
1月
(61)
►
2010
(732)
►
12月
(64)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(60)
►
7月
(64)
►
6月
(54)
►
5月
(62)
►
4月
(59)
►
3月
(65)
►
2月
(58)
►
1月
(64)
►
2009
(711)
►
12月
(65)
►
11月
(60)
►
10月
(64)
►
9月
(40)
►
8月
(62)
►
7月
(63)
►
6月
(60)
►
5月
(59)
►
4月
(58)
►
3月
(62)
►
2月
(60)
►
1月
(58)
▼
2008
(392)
►
12月
(61)
►
11月
(61)
►
10月
(60)
►
9月
(62)
►
8月
(49)
►
7月
(49)
▼
6月
(50)
畑の管理(8)
仕事遍歴(10:気象のお話し(1))
畑の管理(7:芋の追植)
仕事遍歴(9)
日本の苗字(5)
桜開花観測(5)
車選び(8)
仕事遍歴(8)
畑の管理(6)
桜つれづれ日記
仕事遍歴(7)
ゴミ回収(4)
日本の苗字(4)
健康管理(3)
桜開花観測(4)
ゴミ回収(3)
健康管理(2)
車選び(7)
仕事遍歴(6)
畑の管理(6)
ゴミ回収(2)
少年街頭補導(2)
桜開花観測(3)
仕事遍歴(訂正)
仕事遍歴(5)
通夜
ゴミ回収
健康管理
資源ゴミの回収
日本の苗字(3)
仕事遍歴(4)
畑の管理(4)
桜観測(2)
仕事遍歴(3)
畑の管理(3)
日本の苗字(2)
車選び(6)
車選び(5)
日本の苗字(1)
仕事遍歴(2)
車選び
桜開花観測
畑の管理
車選び
少年街頭補導
車選び
仕事遍歴(1)
車選び
畑の管理
開設にあたって
自己紹介
桜54
一筋の仕事(気象)を全うしました。 ただいま、ボランティアに没頭中
詳細プロフィールを表示
四国天の気
2013 宇和島市さくら観測日記
うわじま虹色ツーリズム
漁家民宿<遊民>
仙台松葉ブログ
2012 宇和島さくら観測日記
0 件のコメント:
コメントを投稿