5月18日(土曜日)
今朝は比較的暖かくなっていますので、直ぐにPCのスイッチを入れレーダで確認しました。それによりますと、西日本(特に九州から四国)の太平洋側では、ややまとまった雨雲があり少しずつ各地に広まっている様子です。
さて昨日小生は、ある場所に行って運転技術に係る講義を受け検査を受けました。
近年は高齢になっても自動車運転をされる方が多く居られますが、年齢加算と共に頭内の細胞破壊が進み<認知症>に陥る方が居られるそうです。
そういった方が自動車等を運転されますと、時には事故に繋がる恐れがあるのです。
そうした事を事前に防ぐため昨日の講演では、<少しでもその症状が現れれば直ぐに医療機関に行くよう>にと話されました。そのためにはまず、自分自身や家族の<検知>が必要なので、その方法も話されたのです。
昨日は40名前後の方がお見えになり、講師の方のお話を聞きちょっとした検知の仕方を学びました。
さて小生を含めこれから先、人間様の健康はどうなるのでしょうか?(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿