5月14日(火曜日)
今朝も何時もの様に起床し、直ぐに窓を開け天気の状況確認をした処です。その後1F に下り各部屋のカーテンや窓を開け、池の鯉に餌をやり神様のお神酒の水替えなどを・・・。更に洗濯機からは深夜に放り込んでいた洗濯物を取り出し、次には外に出て家周辺の環境管理など一連の作業を行った処です。まあ何時もの行動なので、それほど時間はかかりませんでした。
2F に上がってからはパソコンのスイッチを入れ、現状と今後の気象状況確認をした処です。
まあ今日は外に出て行く事もありませんので、雨が降ろうが槍が降ろうがお構いなしなのです。
先般ボランティア団体の活動を1年間保留(休会)していますので、今夜の会合から1年間欠席します。
さてそういった朝の環境管理を行った後、このPC での作業を行っている処です。今ほど窓下では<ゴミ回収>の車が通り先ほど出した袋を積み込んだようです。続いて登校する児童生徒には、窓越しに朝の挨拶を交わし処です。
まあどのような事があれ、今日もちょっとだけ頑張りましょう!(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿